
体育祭や文化祭等の学校行事では、中学1年生から高校3年生が合同で取り組む中で、中学生は高校生の姿を見て学び、社会性や協調性を、高校生は主体性やリーダーシップを身につけていきます。
クラブ活動では、6学年での異年齢交流、異年齢集団を有効に活用することで、リーダーシップや仲間づくりを学びます。中学生・高校生が同じ目標を目指す中で、強い一体感を感じることができます。
LAコースの高3では、それぞれの興味ある分野を深く追究できる多彩な選択授業を用意しています。例えば「生物探究」では、生きたマウスを解剖することからスタートして骨格標本づくりを実践します。自分で調べ、考え、仲間とともに理解を深める探究型学習が各教科で行われています。
メディアラボでの情報の授業では、パソコンを用いてプログラミングも学びます。実社会で活用できる高度なパソコンスキルを学べる環境を整えており、インターネットなどを適切に活用して、情報を効果的に扱う能力を高めることができます。